Quantcast
Channel: ぼわっぱぽーぽー(@loco2kit) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3078

6月12日のツイート

$
0
0

リングフィットアドベンチャーのアクションでもランニングマン的動きがあったのでそれのマネで磨きがかかったので、「ダンスでもならってEXILEみたいにチャラく育てるか?」と妻に提案したら「絶対にやだ」とのこと

posted at 10:31:20

息子氏、スマイルゼミっていう学習タブレットのダンスを踊ろうって講座でランニングマンを覚えた

posted at 10:29:59

RT @sikano_tu: 危険ドラッグを規制すればするほど、後から出てきたものがさらに危険になっていったのと同じように、ビールに対する税率を高くしたことが発泡酒を生み、発泡酒の税率も高くしたことがこれを生んだ。財務省はモンスターを生んでしまったのだと思います www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanag…

posted at 10:27:04

知らねーよ pic.twitter.com/55iypTyt8H

posted at 10:14:34

ねえ知ってる? pic.twitter.com/ey9okbCrO2

posted at 10:14:15

俺が!俺が走ってるようだ!(プロディジーを聴きながらカニに感情移入) pic.twitter.com/COABarCjRF

posted at 10:13:36

RT @harumurakengo: おじいちゃんに聴かせてあげたのだが、そのとき聴いていたのは兄が買ってきたプロディジーの『ファット・オブ・ザ・ランド』をダビングしたテープだった。それを聴いたおじいちゃんは「これはすごい!馬が……馬が走っているようだ!」と言って興奮していたのをよく覚えている。大好きなおじいちゃん pic.twitter.com/CuederPxhI

posted at 10:12:45

RT @harumurakengo: 小学生のころカセットウォークマンを買ってもらったのが嬉しくて家の中でもヘッドホンをしてテープを聴いていた。いつものように居間でヘッドホンをして音楽を聴いていたある日、おじいちゃんが「どんな音楽を聴いてるのかちょっとおじいちゃんにも聴かせてくれ」と言ってきたので、ヘッドホンを渡して

posted at 10:12:43

俺は以前LANケーブルや電話線が集りきった超ネクストサイケ空間のことをサーバーと呼びそこにインターネットがあるとマジで思っていたんだけど、妻に「サーバーは物体です」と教えてもらった時に世界が崩壊したよね

posted at 10:04:08

RT @mainichi: マイナンバーカードのシステムトラブルの解消方法を巡って蓮舫氏が「サーバーは増やすんじゃなくて、時代はもうクラウド」と発言。クラウド構築には「サーバー」が欠かせないため「迷言」などの指摘が続出する一方、擁護の声も。ネット上では「クラウド蓮舫」が話題に。mainichi.jp/articles/20200…

posted at 10:00:35

RT @tonomistu: " 私があなたの人権を害っても責めるな"て保険掛けたいが為に" 人権怖い"か。自分のメンタルにはとことんナイーブで他者の人権には徹底してど厚かましいって典型だな。

posted at 09:58:25

わたしはヒヒーンと思います pic.twitter.com/pjjg536JoP

posted at 09:57:29

@QueHouxo おとうさんおかあさんをたいせつにしよう(無) pic.twitter.com/3ELYlL8VLp

posted at 09:38:19

馬は食べたいやりたい走りたいしかないのに

posted at 08:42:49

俺も馬やセミのアイコンに自分の意見言わせてるから寒いですがやめません

posted at 08:42:13

RT @QueHouxo: 漫画やアニメーションのキャラに自分の主張を代弁させるの、まじで見るたびにザラザラした気分になるな。

posted at 08:41:25

ちゅんちゅん pic.twitter.com/xfSAB7ewnV

posted at 05:08:30


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3078

Trending Articles